それるログ

それるすしのログ。ゲームのあれそれが多い

Twitterでいいね!した理由2018年(1/4)

2017年(3/3)はこちら

2018年(2/4)はこちら

 

コンセプトは最初の記事と同じなので、転載します。

Twitterのお気に入りって、なんで「いいね!」と思ったか忘れることないですか?私は割とあります。その瞬間の「いいな……」という気持ちに任せて押したけど、後から見返しても感情が読めない……。せっかく何か心が動いたのに、動いた心が残ってない。惜しいですよね。

Twitterがアップデートで感情を残す機能を搭載してくれれば手っ取り早いけど、おそらくその機能は2112年頃でないと準備できないでしょう。ならブログにまとめます。

2018年に突入。いいねしすぎていることが判明しました。重過ぎて分離した。Twitterやめろ。

 

愛ってこういう形もありますよね。

 

むかしカップヌードルのCMで流れてて好きだったんですよね。「これアニメ化してくれよ!流行るから!」って言ってました。アニメ化したことを知ったのはこの頃です。遅すぎるだろ。

 

あぁーなるほど!となったのでいいね。

ギャルゲーに限らないんですけど、分岐ルートが存在するゲームだと等しく起こる問題だと思います。主人公が絡むルートが一番幸せだとして、ほかのルートに進むと別ルートのヒロインが不幸なまま……。最近だと「ファイアーエムブレム 風花雪月」もそのカテゴリな印象があります。結局のところ、人が不幸になるのは悲しいものです。

 

MSX MAGAZINEを買いました。動かなかったので探して見つけ出したツイートです。

MSX MAGAZINE、基盤の図まで載ってるんでいつか作りたいです。

 

へぇ~これが紙か、結構流行ってんジャン。

 

良作として話題ですが、こういうよくない点もあるよね、という話。

これに限らずamiiboってかなり言われましたよね……。分割DLCじみているのがあまり良くなかったのかなと思います。amiiboを持っていれば無料DLCなんですが、結局すべてのamiiboを持っている人間はほぼいませんからね。

最近ではamiiboがあれば系のサービスも少なくなりました。順当な未来だと思いますが、ちょっと惜しい気がします。何かなかったのかな……。

 

https://twitter.com/dekodoras/status/962091948910628864

全員見習ってくれ pic.twitter.com/vsEELWtpsH

ヒカキンが「夢や人生にかかわるものは、その時の自分が買える一番いいものを買ってきた」と言っている画像です。

ホントに大事な話ですよね。自分もPCはかなり高いものを買いがちです。高いものを買っておくと、長々と使う「使いつぶし」もできるんですよね。瞬間的な予算はつらいですが、最終的にはお得かつ幸せな選択だと思います。

 

リンク先で2016年のミスだと仰っていますが言いたいことは変わらないと思います。

これ関連で思い出したんですが、パチンコにハマるタイプの人間がスマホゲームにハマった、という噂は本当なんでしょうか?いつか調べてみたいですね。

 

おしゃれムービー。私にはセンスがない。

 

使うかと思っていいねしたけど結局使わなかった。

 

えぇ~絵がかわいい。羨ましすぎる。がんばろ。

 

コロプラ任天堂の裁判のときのツイート。コロプラが「スマホはゲーム機ではない」と主張しているのは厳しいのでは?という話に対して、コロプラ自身がゲーム機だと語っているインタビューをもってきて話題にしたときです。

まあ、そりゃそうよな。

 

料理ができる大人憧れますね。

 

サヴァイブの魅力、そしてスネークの魅力が存分に詰まっていると思います。

 

サヴァイブめっちゃ面白いですよ。オススメ。

ずっと思ってるんですが、小島秀夫の「メタルギアにゾンビは出ません」って発言、揶揄じゃないんじゃないか?と思ってます。ゲーム内容に絶妙に合致してるんですよね。

サヴァイブの戦いって史実に残らない戦いなんで、メタルギアの歴史に彼らは残らないんですよ。もしかしてそれも知ってた?それともあくまで自分のポジショントークだった?いつか知りたいですが、おそらく知る機会はないことでしょう……。

 

WiiのVCが終わるときのツイート。参考にしました。

 

https://twitter.com/GreengymRios/status/967452660164186112

What people think programming is vs. how it actually is pic.twitter.com/RcqBkmIaqv

イメージするプログラミング=かっこいい画面、複数ディスプレイ

実際=エラーが起きて舌打ちしながら修正

愉快でした。

 

有機ELパネルの自慢ってそういう意図なんだよってやつですね。

確かに大きい画面って大きい以上ではないですからね。それ言いだすと高いものは高い以上ではないとかなって自己矛盾しますけど。

 

ロッズさんのゲーム備忘録。既に更新は終わっています。

 

今見ても笑っちゃうなこれ。

 

金なしジョーク、面白いけど悲しいよ!

 

世知辛い話。

「荒らしはスルー」「バカはスルー」とかやってた結果、世にあふれる記事がバカばっかりになったのは皮肉だと思います。

これ関連で思ってるんですが、古い内容を知りたかったら適当な嘘を記事化するのが最適解じゃない?というヤバい現実が起きている気がします。間違いが広まるのを恐れて、普段喋らない・記事を書かない人たちが情報をいっぱい出してきますからね。「すべてのゲームの統一された歴史Wiki」とかあったほうがいいのかな。

 

ふたりのきもちのほんとのひみつのほうが好き。

 

そのキャラっぽいせりふは大事だよね、という話。

何かの参考にしようと思っていいねしたんですが、未だに使ってません。

 

理由の話です。もはや論じなくていい気がするな。

 

ほしい!

 

FC時代のシンプル、かつ今見るとどういう状況かも厳密にはわからないドットを漫画化するのめっちゃ好きです。

 

腕組みニャロメロン先生好き。

 

やったー!ラー油さんの仕事だー!新しい仕事が出るたびに喜んでおります。

 

シュール。

 

レビューシリーズ。

色んな人がレビューをあげる世の中になったら面白いのかな。

 

いいねした理由は不明。

ただ今見ると難しい問題もはらんでますね。4/1にネタがないことに謝罪している、4/1に新発表があると嘘じゃないという説明をしなければいけない。インターネットの「4/1」が厄介なものになっているのを日々感じます。

 

今見ると「人々は」は突き放しすぎな気がしますね。ただ意図はわかるぞ。

エンジニアって独特な言葉を使うことがあるんで、謎の人間感が高いことがあるんですよね。相手に合わせて会話する気持ちが大事、という話な気がします。

 

人工知能の話。

AIから「依頼とは異なる最適解」を出すことはできない、というのは確かに「知能」なのか?という哲学めいた話ですね。

 

この過激派として書かれたブログ記事があります。面白かったのでみんなも読んでみて。

2Dシューティングゲームははたしていつ「衰退」したのか - 平和的なブログ (hatenadiary.jp)

 

愛の収益化の話。

この作品に限らず、ファンの愛をコントロールして利益を得るのが娯楽ですからね。どこまで不快感を与えないかが大事だと思います。

 

ああ、メタルマックスゼノだな……。

2022年6月に見ちゃいけない内容ですね。ワイルドウエストの開発中止が発表されたので……。

 

おっ、ラー油さんだ。

当時から思ってましたが、触覚と黒い体のせいでGっぽいですよね。

 

「レディ プレイヤー ワン」の俺はガンダムで行く!の台詞について。

当時なぜか「○○行きまーす!」と言ったほうが良かった、みたいな議論があったんですよね。もはや議論するものではないと思います。

 

君島社長退任!早かったですが、ミッションをこなしてやめる、が美しかったですね。

君島社長に関してはこちらもおすすめです。

任天堂の社長になってしまった男 -君島達己-|初心カイ|note

 

以上!次は5~8月のいいねです。

2017年(3/3)はこちら

2018年(2/4)はこちら